Copyright© amsc All rights reserved.
東北決戦の舞台は宮城県のSUGO。 時折り雨の降る中を各チームがしのぎを削る戦いが繰り広げられた
決して諦めない
ARTA NSX-GT3 55号車
さらに高みを目指す
ARTA NSX-GT 8号車
特設のVIPルームでレースを観戦する
会員企業の皆様
グリッドとグランドスタンドは
スタート前の緊張感に包まれていた
ARTAファンシートの皆さんに手を振って
応えるグリッド上のチーム関係者
今回のキッズカートも元気な
子どもたちに大好評
2022.9.18(日)
スーパーGT第6戦は宮城県のスポーツランドSUGOで開催。決勝日の9月18日は全国的な台風の影響がありながらも、朝のうちは日差しも強く、モータースポーツファンの皆さんは早朝から続々とサーキットに詰めかけておりました。amscはいつものレース観戦活動を展開し、会員の皆様にはVIPルームへのご招待と、グランドスタンドのARTAファンシートへのご案内、またライブ動画のオンデマンド配信を実施しました。
今回のレースは84周の300kmとして行われました。レースの結果は、8号車は予選10番手からのスタート。1週目からセーフティーカーが導入され、さらにはレース序盤から雨が降り出してきました。ウェットタイヤに交換のためピットインした8号車は、このタイヤ交換で大きなミスを犯してしまい最後尾まで落ちてしまうことに。途中でFCY宣言があり、雨が上がり天候が変わるなどの状況下で何とか完走しましたが、結果は13位でチェッカー。タイムもよかっただけに悔しいレースとなりました。また55号車は10番手からスタート。ピットインでタイヤ交換をして順調に順位を上げながら走行。30周目にはトップに立つ場面もありましたが、ルーティーンピットインを挟み8番手でコース復帰。途中で他車と接触してしまいペナルティを受けてしまうも、51周目で7番手でコースに復帰。その後も天候の変化でドライタイヤの車両がスピードを上げていき、最終的に7位でレース終了。難しいコンディションでのレースでしたが、最後まで走り抜き貴重なポイントを獲得しました。
次戦の第7戦は10月はじめに大分県のオートポリスで開催されます。今シーズンのレースもあと2回となりますが、皆様のさらなる応援を、何卒、宜しくお願い申し上げます。